ミハエル・シューマッハ 2003実使用グローブ







Driver glove - Michael Schumacher - Ferrari - F1 driver issue - 2003
F2002B or F2003-GA - driver issue glove
Driver - Michael Schumacher
Manufacturer - Omp
Condition - Used
中嶋悟モノを主戦場としている為か、2000年以降のブツは佐藤琢磨2004年実使用スーツと中嶋一貴2008年実使用ヘルメット+グローブしか持っていませんでした。
と言うか、その一線を安易に越えてしまうと、このアホさ加減から考察するに恐らく際限の無いナンデモゴザレの雑食状態になってしまうのが怖かったので避けていたってのが実際のところです。
だって貧乏界のサラブレッドですから選択肢にある戦法は一点集中型しか無いと言う...シクシクシク...
しかし、この期に至り、何故か、不意に、ひょんなことから、ミハエル・シューマッハ(私の中では通称「顎兄」)の2003実使用グローブが登場!
私の中では顎兄とセナは双璧的な存在なもので、何か一つと密かに思っていたんです。
ちなみにその双璧の上位に中嶋悟と言うスーパーな仙人様が圧倒的存在感で鎮座中。
で、2003年シーズンは、前半がF2002B、後半がF2003-GAを使用していたようですので、グローブに記載されている日付から考えると、恐らくF2003-GAで使用されたグローブです。
正直、ブツが手元に来るまでは、所詮グローブやん、スーツやメットみたいに心動くことは無いやろ〜、と若干舐めてかかっていましたが、いざブツが届いてみると...何だこの存在感は!?しかも結構カッコイイですやん!
しかも、画像では結構キレイに見えますが、現物は適度な使用感があって良い雰囲気。
良く考えたら、日頃は中嶋悟グローブと言うシンプルの極み(その年代のはそれが普通なのですが)みたいなグローブばかり見てるので、スポンサーロゴなどが付いてるのがキラキラ輝いて見える原因?